5月28日(火)
東銀座で取材。2.5時間ぶっ通しで、インタビューをしつつ一緒に作品をマトリクスに置いていく作業。そのあと担当編集とページ構成について相談。3時間くらい高出力でしゃべり続けて、倒れそう。
ほうほうのていで、出て目の前の小諸そばに入り、冷やしきつね。やたらスポーティでイヤホンを片方だけつけたおじさんが、天ざるの大盛りを食べ終わったあと、追加でかつ丼を頼み勢いよく食べていた。今週はたくさんたべるおじさんやおじいさんによく会う。動けないのでまたすぐそばのカフェドクリエに入って休もうとするも、強いいのししみたいなおじさんが、どう見てもなにかしら疾患を抱えているひょろりとして壁の一点を見つめながら体ぜんたいで貧乏揺すりをしているおじさんを、小さな声でしかしねちねちと叱責し続けていて、これは耐えられないと思って出た。
なんとか渋谷にたどり着き、砂漠でオアシスを探すように、比較的広くてのんびりできる場所を探そうと思うも、渋谷はもはやぼくの知っている渋谷ではなく、頭の中の地図が崩壊している。行き当たりばったりで歩き、スクランブルスクエアに入ると、上島珈琲の上位互換みたいな店舗があって、ふわふわのソファの席につけた。生き返ったような気持ち。2時間超いて、だいぶ回復してきたので柴崎友香さん『続きと始まり』の続きを読み、読み終わる。シンボルスカの詩がマクガフィン的に登場して、帰ったら読もうと思う。
神泉へ。ここへ来ると空海のことを考える。モーラム酒店であゆちゃんとしおんくん。相談に乗る会。ソムタムを子ども向けの辛さでオーダーしたら、全然辛かった。タイつくねみたいなやつがMVP。出産祝いに、出張先のサンフランシスコのAppleで買ったというロンパースと「国旗のやつです」という本のようなのをもらう。
5月29日(水)
昨日の日中からイオは熱を出し、最大で39.4℃まで上がった。朝も38℃以上あったので、また病院。今日はさかなクンみたいな高い声で話すおとこの先生。予防接種を一度してくれたひとで、やさしくていねいなので好き。診察が終わると、その話し方をどうしてもまねしたくなるので、小さな声でやりながら会計を待った。カロナールとムコダインのシロップをもらう。しかし、昨日のような日に母がいたから成立していたものの、いなかったら、どうやってやり過ごしていたのだろう。病気の時に頼めるシッターさんを確保しておかなければいけない。
一度帰宅して、薬局で薬をもらい、食材の買いものをすませる。鳥ささみグラム68円。びんちょうまぐろのサク500円、3種類のレタスが合体したもの、塩麹、白パン、いちごジャム、トリュフのドレッシングなど買う。
昼 成城石井の冷やしトムヤム麺。
午後、母が帰るところで、じゅんちゃん帰宅。色々スイッチする。びんちょうまぐろをピタッとシートで脱水させ、ささみを塩麹、オリゴ糖、にんにくをまぜたものに漬け込む。びんちょうは漬けにしようとして、酒みりんしょうゆを煮切って冷やしていたのを、じゅんちゃんに間違って捨てられてしまい、ひどく落ち込む。
夜 鳥ハムサラダ、みそしる、なすの煮たの、びんちょうまぐろの漬け丼
なすはやっと読むことが出来た稲田さんの『ミニマム料理』のレシピ。材料を鍋の中に計量しながら全部ぶち込んで煮るだけ、というのが発想になくて、「ミニマム!」となっておもしろい。
5月30日(木)
途切れていたので、あとから書いている。これを書いているのは6月7日。こういう時に10年メモを参照すれば振り返れるのだが、なんのために日記をやっているのかよくわからなくなる。書いていてもアップするのをだいたい忘れていて、今日(つまり6月7日)にアップしたのは4月の1週目の日記。時間の感覚がヘンな感じになってくるが、そもそもぼくの中の時間はリニアに流れてないので、問題ない。
イオの熱が下がり、原稿をしていた。nottaでまず起こしたものを、GPTに校正してもらうと口調なトーンが変わるものの、素材として使えるものが上がってきた。この原稿はBRUTUSのSF特集のものだから、このつくりかたがむしろあっている。AIとの共同作業でつくられたSF特集のインタビュー記事というわけ。
大学ではインタビューのワークショップのラスト。最近疲労困憊で出かけるから、授業前にゼロカロリーのモンスターエナジーを飲むのがおきまりのパターンになってしまった。帰り際、本を忘れたことに気づき、市ヶ谷駅前の書店に駆け込んで、とっさに選んだのが石垣りん『朝のひかり』だった。良すぎた。良すぎたので、帰宅してエッセイにした。
5月31日(金)
ストーリーズでMBTI診断のやつが回ってきて、こういうものは「みんな好きだねえ」と思いながら結局いつも自分もやる。どうせいつもの運動家でしょ、と思ったら、はじめて変わっていて主人公になっていた。最近、というか、イオが生まれてからその生活の変化とともに自分の像も今までとは違う結び方をし始めている実感があったから納得。
ささみが鳥むねと変わらない値段だったのでまとめ買い。ささみバージョンの鳥ハムをつくる。あとから考えて思ったが、胸の場合、皮は取り除いている。皮の重さは案外あるから、ひょっとしたらそもそもささみの方がお得なのではないか。食べやすいし、毎回1本食べたらいいし。イオ1週間ぶりに登園できた。ほっとしたが、おしりが荒れないか心配。